ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月30日

信じるものは救われる?!

昨日の遠征玉砕の傷を癒すべくナイトシーバスへ、前半ルアーへの反応は殆ど無かったものの魚探に映るシーバスの反応を信じひたすらルアーチェンジ、状況さえ変われば絶対喰うよ!と同船者に言い聞かせひたすらキャストを繰り返す、案の定南東の風が強めてきた中盤から怒涛のラッシュ突入で掛けまくりのバラしまくりで2人で盛り上がりまくり!
ヒットパターンはストラクチャーに当てて行く水深1m位の上潮をドリフトさせながら尚且つしっかり泳がせてくると逆潮の水深2、3mからドカンって感じでした。
















DATE 2008/04/30/PM7:30~
釣果:シーバス ~55cm 19匹
ヒットルアーベイスカッド80 ラパラCD9  


Posted by 半漁人 at 23:59Comments(0)2008年釣行記

2008年04月29日

伊良湖遠征?

世の中GW真っ只中、まあ自分は暦通りなんですが今日は祝日と言うことも有り義父の知人の船に乗せてもらい伊良湖水道まで遠征!!34fのディーゼル船なんですが中古購入して遠出は今回が初とのこと、神島周りや伊良湖水道周辺を釣り回ったんですが4人でカサゴ6匹と悲惨な釣果でした、本当は真鯛狙いの大船団の中に入りたかったですが船に慣れてないので今回は見送り(涙)釣果は最悪でしたが天気と景色は最高で12時間船に乗ってましたが飽きることなく楽しめました、船上で仲良くなったHさん今度は伊勢湾に遊びに来て下さいね!
















































DATE:2008/04/29 AM5:30~PM5:30
釣果:カサゴ ~25cm 6匹
  


Posted by 半漁人 at 23:59Comments(3)2008年釣行記

2008年04月26日

二度寝

最近朝釣り行く時、人と約束してないと目覚まし掛けても二度寝してしまう...意志が弱くなったな~。そして今日も二度寝?!と思いきや寸前で奇跡の生還!で久々に1人で朝シーバス、最近沿岸に大量のイワシが寄ってきているそんでもってシーバスも大漁!!だと最高なんだけどそう上手くはいかず、居るとこには居るって程度、で今日は前半はポツポツでスコールみたいな雨の後の風変わりにストラクチャーの潮当たりの裏のよどみでヒット連発!サイズはイマイチだったけどのんびりとした釣りができたんで◎ 

































DATE 2008/04/26 1人 PM5:30~
釣果 シーバス ~52cm 19匹 
ヒットルアー:ダイス ベッツ イワシ/ボーダーホロ 
        バスディー レンジバイブ70ES  ハイトホロギンクロ  


Posted by 半漁人 at 16:23Comments(0)2008年釣行記

2008年04月24日

AGE60

今日は釣りとは少し離れた話、私の義父は60歳なのですが 驚く程気が若い!職業柄若い子と話す機会も多々有るのでそのせいも少しは有るかもしれないけどそれにしても若い!
文章で表現するのは少し難しいので今日納車された彼の購入した新車の写真をUPします。普通この歳でこの車買う人は少ないのでは?!
まあとにかく若い、自分も60歳になった時これ位若くいられるだろうか?
















ちなみに写真の車はトヨタの逆輸入車でFJクルーザーという車で昔のFJやBJ40のリメイク版みたいな感じかな?!昔ランクル乗ってた人は懐かしいのでは。
  


Posted by 半漁人 at 20:30Comments(3)日々の出来事

2008年04月22日

沈黙

やってしまいました...ナイトでホゲリしかもノーバイト...同船者様はかろうじて1バラシ1ゲット、ポイントの回り方、ルアーセレクト、その他もろもろたぶん最悪だった、釣れる気がしね~!!をたぶん3回は言った....まだまだ未熟ていうか、そうとう未熟...もっと頑張るぞ オーーー!←たぶん次回も空回りするタイプ
















DATE 2008/04/22 PM9:00~
釣果 シーバス ~50cm 1匹  


Posted by 半漁人 at 07:53Comments(4)2008年釣行記

2008年04月21日

外道

4月はオカッパリちょこちょこ行ってるだけど釣友や知らない人が高い確率で黒鯛をかける、しかもフローティングミノーやセミトップに!でもでも僕にはシーバスしか来ない(涙)負け惜しみ的に言うと外道なんで羨ましくもなんとも無いもん!.....でも釣れたら嬉しいかも....ていうか釣りたい黒鯛。もうそろそろホームエリアでメバル釣らなきゃな~連れて行きたい人もいるし。暗闇シーバスも行きたいな~でも本当はやらなきゃいけないことが有る!2号て...う~んこれくらいにしとこ!詳細はまた近い内に報告出来るかな?!

















































DATE 2008/04/20 PM7:00~
釣果 シーバス 40cm位 1匹














  


Posted by 半漁人 at 19:54Comments(7)2008年釣行記

2008年04月18日

暗闇

今日は最近Y君がはまっている不思議なナイトシーバスへのお誘い、Y君艇でPM7:30ほぼ暗くなってからの出船、着いたのは明かりひとつ無いポイントかすかな月明かりで着水点がかろうじて分かるくらい下げ潮時間は中層キープからの長めのフォールに単発的に起こるバイトを拾ってく釣り、潮が上げだしてからは少し活性が上がり中層よりも上でのレンジキープもしくはレンジキープからの小刻みなフォールにバイトが集中。暗闇で4時間投げ倒おしかなり疲れたけど今までに無いシュチュエーションの釣りができかなり新鮮でした。
































前半ヒットルアー JH8g+テンフィートアンダー スキッピンシャッド プロトカラー(アシスト付)
後半ヒットルアー JH5g+マーズ R32 パールホワイト 
DATE 2008/04/15 PM7:30~
釣果:シーバス ~62cm 14匹
  


Posted by 半漁人 at 08:03Comments(2)2008年釣行記

2008年04月14日

メタボ77

最近は、この時期定番の沖ストのライトジギングを封印したデイゲームばかりやってるんだけどなんせ釣れん(涙)
でも今日は一味違いました50ちょいと60cm位のをを2本ミノーで獲ってプチ移動後の2投目スピンテールを中層キープからカーブフォールさせるとガガッ!って感じのバイト、すかさずアワセを入れるとメチャクチャ引く!スレじゃ無かったら多分デカイ、慎重にやり取りして上がってきたのはかるく70UPの80cm近いメタボ君でした!その後も1匹追加し終了。
































数こそ4匹としょぼかったですがメタボ君のお陰で最近のモヤモヤが吹っ飛びました。
DATE:2008/04/13 AM5:30~ 
釣果:シーバス~77cm 4匹


  


Posted by 半漁人 at 19:02Comments(2)2008年釣行記

2008年04月10日

癒し

おかっぱりも含めると泥沼の3連敗中!気付いたら河口に立ってました?!釣れたのは地合の30分位の間だけでしたが釣友と2人で8匹ゲット!気分のいいうちに早上がり。シーバスにへこまされ最後はシーバスに癒された週末釣行でした。
お腹なの中は網エビでいっぱいでした















 
DATE:2008/04/06 PM7:00~
釣果: ~47cm 4匹  


Posted by 半漁人 at 01:06Comments(0)2008年釣行記

2008年04月09日

泥沼

今日も久々のゲスト!1年振り位かな?昨日の午後釣友が70cmまでを12匹捕獲とのこと!期待まんまんで出港。でも世の中そんなに甘くなく見事なまでの撃沈(涙)2日連続は流石にへこんだ...でも寝ると忘れる。

















DATE:2008/03/06 AM5:30~
釣果:~45cm 1匹

   

  


Posted by 半漁人 at 00:29Comments(0)2008年釣行記

2008年04月08日

95点

今年も仕事前釣行の季節がやってきた!知らないうちに夜明けが5時半だってビックリ!
今回はMさんも出船するというので乗せてもらうことに、去年の12月に船を降ろし乗せてもらったのは今回が初めて、新艇はなんかキレイくていいね~でも釣果は汚れてました.....1バイト0フィッシュ....(涙) Mさん今日の総合評価は95点!!(1000点満点ね) 今年2回目のボウズ1回目もMさんとだった気が....

DATE 2008/4/5 AM5:30~
釣果: ~0cm 0匹
  


Posted by 半漁人 at 07:56Comments(3)2008年釣行記

2008年04月01日

ボート教室

最近オカッパリでシーバサーと知り合いになりました、話しているうちに最近ボートを購入し、しかも自分と同じ港に船を停泊しているらしい、ガイド船にも乗ったことも無く、友人が船を持っている訳でもないらしい?!って言うかそれで船買っちゃう辺りがかなり強者!Aさん:「どっか教えてもらえる所無いですかね~?」マリーナ行けば教えてくれるけど、金とるわな~だし釣りは教えてくれんと思うよ。僕でよかったら一緒に海出る?Aさん:「はい!」ってことでインチキ講師によるボートシーバス講座(初級偏)の開催になりました。
最初なんで明るくて分かりやすいデイシーバスで出船、とりあえずポイントを回りながら、うさん臭い説明を織り交ぜながらランガン「あー流して、こーアプローチしてこう撃ってあー撃って」ってな具合に偉そうに説明、まだまだデイシーバス本番にはちと早くかなり渋い、ていうかアタリすらない、それでもに中盤のポイントで64cm、58cmを連続ゲット、なんとか面目は保たれたかな?!
残念ながらAさんにヒットは無かったけどこれから自分の船でバンバン釣ってくださいね!
このボート教室が役に立ったかどうかは疑問が残るが(笑)第二回ボート教室生徒募集!!(←嘘です。)
















DATE:2008 3/30 AM6:30~AM9:00
     ~64cm 2匹  


Posted by 半漁人 at 01:41Comments(2)2008年釣行記