2012年09月14日
デカロック
最近は、FACEBOOKにはまりブログ放置気味......
まあ、フェイスブックやってなくても放置気味なんだけどね♪♪
で、どこまでさかのぼればいいんだ??
7月中~8月末までデカロックオンリーで出船してました
結果1ヶ月半10釣行ほど(インド人と2人で)40cm以上の根魚かるく30匹
以上は釣りました♪
タケノコメインでたまにキジハタって感じでした
強かったのはウェーバーシュリンプ(ジャッカル)プリーティーシャッド3.6インチ(10FTU)
11月にはISC伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦が有るので、そろそろ
シーバス頑張ろうかな♪













まあ、フェイスブックやってなくても放置気味なんだけどね♪♪
で、どこまでさかのぼればいいんだ??
7月中~8月末までデカロックオンリーで出船してました
結果1ヶ月半10釣行ほど(インド人と2人で)40cm以上の根魚かるく30匹
以上は釣りました♪
タケノコメインでたまにキジハタって感じでした
強かったのはウェーバーシュリンプ(ジャッカル)プリーティーシャッド3.6インチ(10FTU)
11月にはISC伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦が有るので、そろそろ
シーバス頑張ろうかな♪

2012年07月06日
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ第2戦
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ第2戦に参加して来ました♪
6月17日(日)の話ですが....えらい古いな!って?気にしない×2
えーと結果は優勝でした!...BIGフィッシュ賞も獲得しました!!
.....以上。
と言いたい所ですがインド人に怒られてしまいますので
手短に♪
とりあえずフライト順は奇跡の2番♪
早番引いたら行こうと話していたポイントへGO!!

早速1投目♪(この後ここで6時間粘る事になるとは2人とも知らず...笑)
当たりは無いけどなんかいい感じ。
数投後ようやくヒット!で55cmクラスをキープ
後が続かずルアーをビックバッカーに変えるとショートバイト連発
アプローチを変えるとさっきとは明らかな手ごたえ!
あがってきたのは70cmクラスのキッカー
この後インド人が大爆発で同じポイントで2人で65UP9本70UP3本と
大会中とは思えない水揚げに成功してしまい...

結果73.8cm72.0cm70.0cm
3匹合計215.8cm(たぶんISCの大会記録)
前回優勝ハンディ-15cmデッドぺナ-5cm
195.8cmで3連覇&3連続ビッグフィッシュ賞
と最高の形で終わることが出来ました。

今回のインド人、インド象級に凄かった(笑)
いやマジ完璧でした◎
大会のレポートがジャッカルのHPにUPされてます
あと、たぶん7月9日発売のルアニューに大会結果載ってると思います
よかったら見てやってくださいね♪
年間獲りたいな♪♪
6月17日(日)の話ですが....えらい古いな!って?気にしない×2
えーと結果は優勝でした!...BIGフィッシュ賞も獲得しました!!
.....以上。
と言いたい所ですがインド人に怒られてしまいますので
手短に♪
とりあえずフライト順は奇跡の2番♪
早番引いたら行こうと話していたポイントへGO!!
早速1投目♪(この後ここで6時間粘る事になるとは2人とも知らず...笑)
当たりは無いけどなんかいい感じ。
数投後ようやくヒット!で55cmクラスをキープ
後が続かずルアーをビックバッカーに変えるとショートバイト連発
アプローチを変えるとさっきとは明らかな手ごたえ!
あがってきたのは70cmクラスのキッカー
この後インド人が大爆発で同じポイントで2人で65UP9本70UP3本と
大会中とは思えない水揚げに成功してしまい...
結果73.8cm72.0cm70.0cm
3匹合計215.8cm(たぶんISCの大会記録)
前回優勝ハンディ-15cmデッドぺナ-5cm
195.8cmで3連覇&3連続ビッグフィッシュ賞
と最高の形で終わることが出来ました。
今回のインド人、インド象級に凄かった(笑)
いやマジ完璧でした◎
大会のレポートがジャッカルのHPにUPされてます
あと、たぶん7月9日発売のルアニューに大会結果載ってると思います
よかったら見てやってくださいね♪
年間獲りたいな♪♪
2012年05月16日
5月前半の釣行
インド人&ポニョでガイドのプラ
爆釣でした



ガイドのヘルプ
シーバス2艇出船
港外組み→30匹ほどで◎
港内組み→10匹ほどで△
旧下山村の腰掛山荘にみんなで遊びに行きました♪
バンブーロッド(笑)でマス釣り♪


ノリ&モロ&ポニョでポニョ艇で出船
まずまず釣れました



イサ&ヒデで根魚&メバル
良くも悪くも無い微妙な釣果でした(笑)
でも楽しめたかな...??


インド人と愉快な仲間で出船
シーバスで港外へ行くも前半の良型連発バラシが
最後までたたりイマイチでした



ポニョと根魚
ハイブリッドメソッド不発でした(笑)
正攻法根魚は飽きない程度に釣れ
少しだけやったメバルはリーダー細過ぎでした...反省

爆釣でした
ガイドのヘルプ
シーバス2艇出船
港外組み→30匹ほどで◎
港内組み→10匹ほどで△
旧下山村の腰掛山荘にみんなで遊びに行きました♪
バンブーロッド(笑)でマス釣り♪
ノリ&モロ&ポニョでポニョ艇で出船
まずまず釣れました
イサ&ヒデで根魚&メバル
良くも悪くも無い微妙な釣果でした(笑)
でも楽しめたかな...??
インド人と愉快な仲間で出船
シーバスで港外へ行くも前半の良型連発バラシが
最後までたたりイマイチでした
ポニョと根魚
ハイブリッドメソッド不発でした(笑)
正攻法根魚は飽きない程度に釣れ
少しだけやったメバルはリーダー細過ぎでした...反省
2012年04月11日
CMT
2012 CENTRAIR MASTER TOURNAMENT
うーん3年越しか??
とりあえず名前を勝手に決めました♪
反対の方は言って下さいね♪
変えませんけど(笑)
後日詳しい日程・ルール等
はUPしますが大まかには
年間3戦+シークレット1戦
対象魚は一戦ごとにシーバス・根魚・メバル
の3魚種から1魚種を事前に決定し3匹の合計長寸
で各戦&年間を競い合う
チーム船(1人でもOK)
ボートでのルアー釣り
マゴチ・クロダイ・青物・アオリなんてのもいいな~
って思うんですが、皆さんがシーズン通して定番で釣っている
上記の3魚種が無難かな?って感じです
うーん3年越しか??
とりあえず名前を勝手に決めました♪
反対の方は言って下さいね♪
変えませんけど(笑)
後日詳しい日程・ルール等
はUPしますが大まかには
年間3戦+シークレット1戦
対象魚は一戦ごとにシーバス・根魚・メバル
の3魚種から1魚種を事前に決定し3匹の合計長寸
で各戦&年間を競い合う
チーム船(1人でもOK)
ボートでのルアー釣り
マゴチ・クロダイ・青物・アオリなんてのもいいな~
って思うんですが、皆さんがシーズン通して定番で釣っている
上記の3魚種が無難かな?って感じです
タグ :CMT
2012年04月02日
伊勢湾シーバスチャレンジ第1戦
伊勢湾シーバスチャレンジ第1戦に出場してきました♪

朝一は色々迷った挙句港外エリアにGO!
でもってまさかの釣り開始10分でリミットメーク完成♪♪
鳥さん有り難う(笑)
とりあえず175cmのベースが出来たので
あとは入れ替え有るのみ!
4時間かけランガンしどうにか3匹計180cmUP達成♪

表彰台にはあがれるかな?って感じでしたが
他艇はかなりサイズUPに苦しんだ様で
62.0-61.2-59.4 計182.6cmで
なーんと優勝♪

きっと大会直前にインコの介抱したもんで
鳥さんがご褒美してくれたんだろうな~(笑)
ちなみにファーストエリアはベイスカッド115F(ジャッカル)
サイズUPはベッツ(ジャッカル)&今年発売予定のメタルバイブ(ジャッカル)
でした。

朝一は色々迷った挙句港外エリアにGO!
でもってまさかの釣り開始10分でリミットメーク完成♪♪
鳥さん有り難う(笑)
とりあえず175cmのベースが出来たので
あとは入れ替え有るのみ!
4時間かけランガンしどうにか3匹計180cmUP達成♪

表彰台にはあがれるかな?って感じでしたが
他艇はかなりサイズUPに苦しんだ様で
62.0-61.2-59.4 計182.6cmで
なーんと優勝♪

きっと大会直前にインコの介抱したもんで
鳥さんがご褒美してくれたんだろうな~(笑)
ちなみにファーストエリアはベイスカッド115F(ジャッカル)
サイズUPはベッツ(ジャッカル)&今年発売予定のメタルバイブ(ジャッカル)
でした。
2012年03月22日
ナイト&デイ
最近の出船は日曜のナイト~デイなんだけど
なんか釣り後の疲れが取れん....年かな....整体行こ♪
そんなことはどうでも良くて最近の釣果は
大ちゃん&ポニョのリベンジ釣行はチーバスに遊ばれ
ムラソイにおちょくられ
期待してたデイシーバスは風に吹かれ.....3匹....
ポニョと出船したシーバスプラは良いプラでした♪(悪い意味で)
で一番最近の釣行はガイドのヘルプでナイト&デイ
ナイトは頑張ってボチボチゲット
デイは元気の良いシーバスの群れが発見できトリプルヒットも有りで
結構遊べました。

なんか釣り後の疲れが取れん....年かな....整体行こ♪
そんなことはどうでも良くて最近の釣果は
大ちゃん&ポニョのリベンジ釣行はチーバスに遊ばれ
ムラソイにおちょくられ
期待してたデイシーバスは風に吹かれ.....3匹....
ポニョと出船したシーバスプラは良いプラでした♪(悪い意味で)
で一番最近の釣行はガイドのヘルプでナイト&デイ
ナイトは頑張ってボチボチゲット
デイは元気の良いシーバスの群れが発見できトリプルヒットも有りで
結構遊べました。
2012年03月05日
TFTSP!!!
今日はセントレアの番人ポニョとナイト&デイで出船
暗いうちはとりあえずメバル狙い
てか、まあ渋いこと渋いこと、今年の名古屋港はメバル
あんま良くないなあ...
ストメバポイントもシーバスに占拠されとるし...

日が昇ってしまったので大移動して
デイシーバス狙い
こちらはコウナゴ?食べてるのか高活性で
1時間も釣ってないけど結構釣れました

TAMANIHA FURONTODE TURIDAKE SITAIZO PONYO!!!
暗いうちはとりあえずメバル狙い
てか、まあ渋いこと渋いこと、今年の名古屋港はメバル
あんま良くないなあ...
ストメバポイントもシーバスに占拠されとるし...
日が昇ってしまったので大移動して
デイシーバス狙い
こちらはコウナゴ?食べてるのか高活性で
1時間も釣ってないけど結構釣れました
TAMANIHA FURONTODE TURIDAKE SITAIZO PONYO!!!
2012年02月02日
戦友
今日はポニョっと名港デイ根魚♪
結果は激渋...
でもまあ3年位前からやりたくてもやれなかった?
ポイントで釣りをしたので◎
だったんだけ個人的には悲しい事が有った
長年?6年位かな?付き合ってきたデジカメが
降船時にデッキ排水口のたまりで水死体で発見されました(涙)

現在のデジカメ年齢で言うと120歳位かな(笑)
てか防水じゃなくてここまでもった事が奇跡的なんだけどね(笑)
次はやっぱ防水デジカメかな...
結果は激渋...
でもまあ3年位前からやりたくてもやれなかった?
ポイントで釣りをしたので◎
だったんだけ個人的には悲しい事が有った
長年?6年位かな?付き合ってきたデジカメが
降船時にデッキ排水口のたまりで水死体で発見されました(涙)
現在のデジカメ年齢で言うと120歳位かな(笑)
てか防水じゃなくてここまでもった事が奇跡的なんだけどね(笑)
次はやっぱ防水デジカメかな...
2012年01月22日
初釣り
やっと2012年の初釣りに行けました♪
デイからスタートして根魚&シーバスで出船
インド人はとりあえずシーバス狙い
自分は根魚でスタート
シーバスはかなり少なそうでしたがそこはインド人
しっかりゲット♪
根魚のほうも絶好調でいきなり良型根魚3連発で
最高の2012年をスタート出来ました♪


とりあえず魚の顔も拝めたので
後はダラダラデカロックを狙いポイント探索!
初めて撃つディープのピンスポットでインド人が
ゲットしたのは30cmUPのプリのタケノコ

自分も同じピンスポットで立て続けに良型タケノコゲット♪
そんなこんなで良型も沢山釣れかなり癒された
新年初釣りでした♪
デイからスタートして根魚&シーバスで出船
インド人はとりあえずシーバス狙い
自分は根魚でスタート

シーバスはかなり少なそうでしたがそこはインド人
しっかりゲット♪
根魚のほうも絶好調でいきなり良型根魚3連発で
最高の2012年をスタート出来ました♪
とりあえず魚の顔も拝めたので
後は
初めて撃つディープのピンスポットでインド人が
ゲットしたのは30cmUPのプリのタケノコ
自分も同じピンスポットで立て続けに良型タケノコゲット♪
そんなこんなで良型も沢山釣れかなり癒された
新年初釣りでした♪
2012年01月07日
謹賀新年
明けましておめでとう御座います♪
えーと最後に書いたのは10月?11月?....
ISCの後は3回ほどしか釣りに行けませんでした(涙)
1回はガイドのヘルプのプラで巧君と根魚&シーバスプラ

2回目はガイドのヘルプ
3回目は滋賀からジャッカルY様とナカジープロが遊びに来て
名古屋港でメバル&根魚

でもまあ少ないながらも昨年は過去2年の事を思えば
全然ましでしたISCも3戦出れたし♪
イタがゆ気持いい釣りも沢山出来たし♪
今年も行ける程度でしか行けないかも知れませんが
皆さん、運悪く海で見付けてしまった節は
宜しくお願い致します♪
平成24年1月7日 半漁人
えーと最後に書いたのは10月?11月?....
ISCの後は3回ほどしか釣りに行けませんでした(涙)
1回はガイドのヘルプのプラで巧君と根魚&シーバスプラ
2回目はガイドのヘルプ
3回目は滋賀からジャッカルY様とナカジープロが遊びに来て
名古屋港でメバル&根魚
でもまあ少ないながらも昨年は過去2年の事を思えば
全然ましでしたISCも3戦出れたし♪
イタがゆ気持いい釣りも沢山出来たし♪
今年も行ける程度でしか行けないかも知れませんが
皆さん、運悪く海で見付けてしまった節は
宜しくお願い致します♪
平成24年1月7日 半漁人
タグ :謹賀新年
2011年12月03日
ルアマガソルト&メバル王4
現在発売中のルアーマガジンSALT 1月号にISC伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦のレポート載ってます
よかったら探してみて下さいね♪

あとこれも現在発売中のルアーマガジン別冊のメバル王4
には名古屋港のボートメバルで出てるんでセットで買って無駄使いして下さいね(笑)
ちなみに僕の本名は猪飼誉夫(いかいたかお)なんだけど
テロップ(いがいとしお)になっとるし(涙)
苗字も名前も間違がってるよ♪しかも苗字はクロダイの餌みたいだし(笑)
よかったら探してみて下さいね♪
あとこれも現在発売中のルアーマガジン別冊のメバル王4
には名古屋港のボートメバルで出てるんでセットで買って無駄使いして下さいね(笑)
ちなみに僕の本名は猪飼誉夫(いかいたかお)なんだけど
テロップ(いがいとしお)になっとるし(涙)
苗字も名前も間違がってるよ♪しかも苗字はクロダイの餌みたいだし(笑)
2011年12月03日
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦に出場して来ました!!

今回はノリ君&モロ君のバサー2トップシフトを組みました(笑)
とりあえず、今回の大会は年間総合優勝するには
優勝が最低条件
なのでとにかくデカイのがほしい!
リミットメークは捨て最初からキッカー狙い(笑)
でもまあ今の名古屋港そんなに甘くなく
開始3時間弱ノーフィッシュ
キーパーサイズのチェイスが見えたらとにかく移動
と完全ギャンブルモードの胃痛ランガンを繰り返し

狙っていたタイミングで入ったポイントでいい感じにシェードが
出来た15分位の間でノリ君に神が降り
3本計180cm近いサイズのシーバスをゲット!!
その後も違うポイントで入れ替えをし
結局トータル52.2cm 61.5cm 71.8cm 合計 185.5cm
で見事優勝♪

今回神の子となったノリ君(笑)
前回同船した時も優勝だし
モロ君は初同船で優勝と2とも相性良いかも♪
でも2人ともホント釣り上手いわ!
ありがとね♪
また一緒に出場しようね!
暫定5位だった年間順位は上位チームが2.3位に食い込んで来たので
3位止まりでした(涙)
でも今年はトーナメントに復帰出来たし
3戦ともノープラだったんで年間総合3位は上出来です
今回はノリ君&モロ君のバサー2トップシフトを組みました(笑)
とりあえず、今回の大会は年間総合優勝するには
優勝が最低条件
なのでとにかくデカイのがほしい!
リミットメークは捨て最初からキッカー狙い(笑)
でもまあ今の名古屋港そんなに甘くなく
開始3時間弱ノーフィッシュ
キーパーサイズのチェイスが見えたらとにかく移動
と完全ギャンブルモードの胃痛ランガンを繰り返し
狙っていたタイミングで入ったポイントでいい感じにシェードが
出来た15分位の間でノリ君に神が降り
3本計180cm近いサイズのシーバスをゲット!!
その後も違うポイントで入れ替えをし
結局トータル52.2cm 61.5cm 71.8cm 合計 185.5cm
で見事優勝♪
今回神の子となったノリ君(笑)
前回同船した時も優勝だし
モロ君は初同船で優勝と2とも相性良いかも♪
でも2人ともホント釣り上手いわ!
ありがとね♪
また一緒に出場しようね!
暫定5位だった年間順位は上位チームが2.3位に食い込んで来たので
3位止まりでした(涙)
でも今年はトーナメントに復帰出来たし
3戦ともノープラだったんで年間総合3位は上出来です
タグ :ISC伊勢湾シーバスチャレンジ
2011年09月26日
告知
台風後初出船

↑これは凄すぎ!てか走るのちょっと怖い...
で一発目はアズキマス(キジハタ)狙い♪
ファーストヒットはこれ!

違うだろ!(怒)
でお次はこれ

↑何を釣っているんですか?(怒×2)
やっとまじめに釣り出しましたが
釣れども釣れどもこれ↓

前半の浮気がたたったな
だよね?ポニョ
まあ楽しかったんで良いんだけどね♪
☆告知☆
今年は念願のアズキマス(キジハタ)ボートトーナメント開催します。
決まり次第また報告します♪
↑これは凄すぎ!てか走るのちょっと怖い...
で一発目はアズキマス(キジハタ)狙い♪
ファーストヒットはこれ!
違うだろ!(怒)
でお次はこれ
↑何を釣っているんですか?(怒×2)
やっとまじめに釣り出しましたが
釣れども釣れどもこれ↓
前半の浮気がたたったな
だよね?ポニョ
まあ楽しかったんで良いんだけどね♪
☆告知☆
今年は念願のアズキマス(キジハタ)ボートトーナメント開催します。
決まり次第また報告します♪
2011年09月19日
夏か?!
今日はポニョさんのお舟に乗せてもらいのんびり釣行♪
まずは最近チョコチョコ釣れてるらしいシオから
朝地合でポロポロゲット

お次は各自好きな釣りをダラダラと(笑)
でシーバス、カサゴ、カマス(無限におるぞ!)、ミニアズキマス、タケノコ


カマスの猛攻でグダグダになってきたので移動!
ポニョさんのご希望でアオリポイントへ...
ポニョさんがサクサクッとアオリ連発!
何年振り??
でエギング???
やっちゃいました♪

結果はコロッケ3匹♪
それにしてもぎこちないシャクリでした...(涙)
ちょっと練習しとこかな?!
で最後はデカロック狙い
するとポニョさんのジグに謎の巨大魚がヒット!!
がっ痛恨のバラシ...

笑ってごまかすな(怒)
たぶんデカアズキだぞ!
最後は30upのタケノコゲットで〆

まずは最近チョコチョコ釣れてるらしいシオから
朝地合でポロポロゲット
お次は各自好きな釣りをダラダラと(笑)
でシーバス、カサゴ、カマス(無限におるぞ!)、ミニアズキマス、タケノコ
カマスの猛攻でグダグダになってきたので移動!
ポニョさんのご希望でアオリポイントへ...
ポニョさんがサクサクッとアオリ連発!
何年振り??
でエギング???
やっちゃいました♪
結果はコロッケ3匹♪
それにしてもぎこちないシャクリでした...(涙)
ちょっと練習しとこかな?!
で最後はデカロック狙い
するとポニョさんのジグに謎の巨大魚がヒット!!
がっ痛恨のバラシ...
笑ってごまかすな(怒)
たぶんデカアズキだぞ!
最後は30upのタケノコゲットで〆
2011年09月12日
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ第2戦
ISC伊勢湾シーバスチャレンジ第2戦に参加して来ました♪
結果は!
6位.........ハンデ-5cmで......9位(涙)
以上

ん~んあの予感はこれだったのか....(笑)←笑い事じゃ無っつーの!!
インド人も頑張ってくれたけど
自分も含めて今回は何か切れが無かったな
たぶん今回の敗因は朝アリナミンVを飲み忘れたせいだと思う
間違い無い!(以前やらかした大会の朝もアリナミンVのみ忘れたもんな~)
次回は絶対飲むぞアリナミンV!
そして結果もV!!なんつって♪
ちなみに優勝はこの方のチーム(笑)

最終戦はTEAM半漁人×謎の黒船のコラボチームで参加予定です
結果は!
6位.........ハンデ-5cmで......9位(涙)
以上
ん~んあの予感はこれだったのか....(笑)←笑い事じゃ無っつーの!!
インド人も頑張ってくれたけど
自分も含めて今回は何か切れが無かったな
たぶん今回の敗因は朝アリナミンVを飲み忘れたせいだと思う
間違い無い!(以前やらかした大会の朝もアリナミンVのみ忘れたもんな~)
次回は絶対飲むぞアリナミンV!
そして結果もV!!なんつって♪
ちなみに優勝はこの方のチーム(笑)
最終戦はTEAM半漁人×謎の黒船のコラボチームで参加予定です
2011年09月05日
朝飯前??
夏休み最後の土日に家族で日間賀島に行って来ました♪

2日目の朝早起きしてナイト根魚釣りへGO作戦!
だった...
飲みすぎた...昨晩(涙)
すっかり日の出ぎりでした

朝食まで実釣1時間...短っ!!
とっとと釣り出したエース
娘:当たった!
娘:また当たった!
俺:根だろ?
娘:バシッ!!
俺:根で合わせ入れるなって!
娘:だってググって引くよ?!
半信半疑で釣り出すといきなりヒット!
しかもデカイ!!っがフッキングが甘く
痛恨のバラシ(涙)
しばらくしてまたまたヒット!
今度はさらにデカそう.....またバラシ(涙×2)
ベイトタックルもってこればよかった~
とか言ってるとまたまたヒット!
今度は恥ずかしいくらいの激アワセ&ゴリ巻きで
ゴボウ抜き!
上がってきたのは30cmクラスのパンパンタケノコ!

もう1匹同サイズゲット

さらにもう1匹

ラスト5分にさらにデカイのヒット!!
ゴボウ抜き失敗...
オチも出来たので朝食へ(笑)
オカッパリもベビードラゴン(ジャッカル)めちゃ強いわ♪
また行きたいな日間賀島♪

2日目の朝早起きしてナイト根魚釣りへGO作戦!
だった...
飲みすぎた...昨晩(涙)
すっかり日の出ぎりでした
朝食まで実釣1時間...短っ!!
とっとと釣り出したエース
娘:当たった!
娘:また当たった!
俺:根だろ?
娘:バシッ!!
俺:根で合わせ入れるなって!
娘:だってググって引くよ?!
半信半疑で釣り出すといきなりヒット!
しかもデカイ!!っがフッキングが甘く
痛恨のバラシ(涙)
しばらくしてまたまたヒット!
今度はさらにデカそう.....またバラシ(涙×2)
ベイトタックルもってこればよかった~
とか言ってるとまたまたヒット!
今度は恥ずかしいくらいの激アワセ&ゴリ巻きで
ゴボウ抜き!
上がってきたのは30cmクラスのパンパンタケノコ!
もう1匹同サイズゲット
さらにもう1匹
ラスト5分にさらにデカイのヒット!!
ゴボウ抜き失敗...
オチも出来たので朝食へ(笑)
オカッパリもベビードラゴン(ジャッカル)めちゃ強いわ♪
また行きたいな日間賀島♪
2011年08月14日
盆休み その③
名古屋港夕方4時出船です
シーバスは朝便同様渋い状況持続中でしたが
短時間で55cmまで7匹ゲット
シーバスは速攻で見切って根魚ポイントへ
根魚は特大こそ出なかったものの
27cmまでを大漁ゲットでした。
シーバスは朝便同様渋い状況持続中でしたが
短時間で55cmまで7匹ゲット
シーバスは速攻で見切って根魚ポイントへ
根魚は特大こそ出なかったものの
27cmまでを大漁ゲットでした。
2011年08月14日
2011年08月13日
盆休み その①
盆休み中は釣りに3回行って来ました
がプライベート釣行は0回...
まあ釣りしてるには違いないか♪
初日はプラで黒鯛、シーバス、根魚
黒鯛は50UP3枚含め5匹
シーバスは激渋で55cm位までを7匹
根魚はタケノコ37cm含め沢山釣れました
がプライベート釣行は0回...
まあ釣りしてるには違いないか♪
初日はプラで黒鯛、シーバス、根魚
黒鯛は50UP3枚含め5匹
シーバスは激渋で55cm位までを7匹
根魚はタケノコ37cm含め沢山釣れました
2011年08月07日
記録更新
今日は娘とだいぶ前に
釣りの約束をしてたらしい??
最近の名古屋港あんまり調子良く無さそうなので
気乗りしない...
で!
俺:明日はバーベキュー行くから朝早いよ?
だから釣り行くの止めない?
娘:ヤダ!
俺;雷鳴ってるよ?
娘:知らん!
俺:はいはい行けば良いんでしょ....
で出船したわいいけど南東風強く風裏少なく
やっと見つけた風裏でキャスト練習
適当にごまかして帰ろう作戦♪
のつもりが???
娘:パパ!魚掛かった~!!!
俺:マジ?
無事ランディング

しかも良いサイズじゃん!!
自己記録更新の55cm

↑TEAM半漁人のエースMOMO(小学3年生♀)
帰り際渡りガニがいっぱい浮いてたんで
少し寄り道したら超特大ワタリ&車海老ゲット♪
満足してもらえたらしく、さあ帰港と思ったら
SOS出してる船に捕まり港まで曳航....
娘:ママに遅くなった言い訳が出来た♪
さすがエース人の不幸をダシに使うとは...(笑)
釣りの約束をしてたらしい??
最近の名古屋港あんまり調子良く無さそうなので
気乗りしない...
で!
俺:明日はバーベキュー行くから朝早いよ?
だから釣り行くの止めない?
娘:ヤダ!
俺;雷鳴ってるよ?
娘:知らん!
俺:はいはい行けば良いんでしょ....
で出船したわいいけど南東風強く風裏少なく
やっと見つけた風裏でキャスト練習
適当にごまかして帰ろう作戦♪
のつもりが???
娘:パパ!魚掛かった~!!!
俺:マジ?
無事ランディング
しかも良いサイズじゃん!!
自己記録更新の55cm
↑TEAM半漁人のエースMOMO(小学3年生♀)
帰り際渡りガニがいっぱい浮いてたんで
少し寄り道したら超特大ワタリ&車海老ゲット♪
満足してもらえたらしく、さあ帰港と思ったら
SOS出してる船に捕まり港まで曳航....
娘:ママに遅くなった言い訳が出来た♪
さすがエース人の不幸をダシに使うとは...(笑)